他のページも見る?

No. 1〜10 No. 11〜20 No. 21〜30 No.31〜40 No.41〜50
No.51〜60 No.61〜70 No.71〜80 No.81〜90 No.91〜100
No.101〜110 No.111〜120 No.121〜130 No.131〜





No. 40 茂蔵@つくば
残念ながら閉店しました。



No. 39 ALI'S KEBAB@つくば
たまにはイラン料理なんていかが?東大通り沿いにある「ALI'S KEBAB」。恰幅のいい店長が流暢な日本語お出迎えしてくれます。
鶏一羽、がっつりいただきました。足のかりかり感がいいですね。 「カップルセット」(\3,500)をオーダ。お好きなケバブ2品、ナン、ライス、ドリンクバーが付いてお得。カップルセット×2をオーダしたので、全4種類のケバブが並びました。どれが何のお肉なのかわかんなくなっちゃいました。ちょっと癖のある匂いがいい感じ。



No. 38 ピエロ@つくば
残念ながら閉店しました。



No. 37 きんざん@つくば
残念ながら閉店しました。



No. 36 甲羅@つくば
つくばでカニを食べるなら甲羅へ。平日の晩でも結構混んでます。掘りごたつ式のこあがり(?)は、床暖房でした。
「彩り御膳」\2,500。これに、巻き寿司とお吸い物とてんぷらとが付きます。十分です。 「甲羅御膳」\2,900。彩り御膳に加えて、カニぐらたん、カニ茶碗蒸し、カニにぎりが付きます。おなかいっぱい。 デザートは芋娘(あたしのこと?)にしました。熱々のスイートポテトみたいなのに、バニラアイス。絶妙!



No. 35 ル・スフレ@広尾(東京)
スフレ専門店です。レストランにティールームが併設。多少待つことを覚悟して、優雅な気持ちで行ってみてください。女性率高し。店内ではチョコ・紅茶も販売してます。 温性スフレは\1,000から。あたしはバニラスフレ(\1,000)とアップルティ(\600)とをオーダ。スフレはオーダしてから焼くので15分くらいは待ちます。その間、トイレに席を立つと、店員からすぐに戻るように注意を受けます。できたてを食すのが必須だから。食べ方は、真ん中をくりぬいて、そこにソースを流し込み、熱々のうちに食べる。めっちゃフワフワで、美味しいぞ。手がかかってるので\1,000も納得なんじゃないの?



No. 34 MEMORIES@つくば
つくばの隠れ家的カフェ&レストラン。予約は必須。窓から見える景色は、季節の移り変わりを感じさせてくれるかも。併設されているギャラリーもお薦めです。
ランチセット(\1,200)。お惣菜が少しずつお皿に盛り付けられていて、めっちゃ楽しめます(女性に人気の秘密かも)。季節に応じた食材が嬉しい。



No. 33 ASTRO LOUNGE@つくば
残念ながら閉店しました。



No. 32 彦路@つくば
残念ながら閉店しました。



No. 31 魔法のパんプキン@つくば
残念ながら閉店しました。